イベントの企画・運営
日本一を決める公式大会、「Japan Beatbox Championship」の運営をはじめ、年間30本以上のイベントを主催・運営。
主要都市のみならず、全国25都市以上での開催実績を誇り、昨年からは幕張メッセで1万人以上の動員を記録し
たイベントの企画・運営にも携わる。
■イベント概要リンク↓
日本唯一の公式大会「JAPAN BEATBOX CHAMPIONSHIP」
全ての若手BeatBoxerを応援するプロジェクト「Boost」
プレイヤーマネジメント
日本のトッププレイヤーを多数マネジメント。
※ラジオ、テレビ、CM等のメディア、イベント出演等のマネジメント。
実績例
○sony mobile XPERIA GX TVCM
○岡谷酸素TVCM
○フジテレビ「玄人跣」
○日本テレビ「世界1のSHOWタイム」
○テレビ東京「流派R」
○NHK「テレ遊びパフォー」
○渋谷QFRONT CM
○つるの剛士主催「つるロックフェス2010」
○ラジオ番組「GROOVIN‘BOX」レギュラーDJ
○渋谷タワーレコードリニューアルPV
○スタードラフト会議
ほか、その他多数実績
企業PRへの活用
テレビやCM、企業のPV等にプレイヤーが出演する際、よりコンセプトに合うようなビートボックスをご提供するため、演出方法等のご提案・ご協力まで対応可能です。
【実績例】
○Sony mobile Xperia CM
“バレエ×ビートボックス”という異色のコラボ。
『高速通信』を売りとするモバイル端末のCM。
・コラボの構成ご提案。
・ビートボックスの楽曲ご提供。
・音響収録方法、スタジオ内での音響設定のご提案。
・カメラワーク含めた撮影方法のご提案。
○TOWER RECORDS SHIBUYA
-LIVE LIVEFUL!- CONCEPT MOVIE
テーマ『LIVE LIVEFUL! COLLECTION』を冠にしたコラボレーション企画。
“ビートボックスで会話しているような”演出。
・ビートボックスの構成ご提案。
・演技面でのご提案。
パフォーマーキャスティング
ビートボックス以外にもダブルダッチ、BMX、ストリートダンス、タップダンス等、各界のトップパフォーマーのキャスティング。
【実績例】
○羽田劇場 HANEDA GEKIJYO 2015年4月18日(土) – 4月24日(金)
ダンサー、タップダンサー、ビートボクサーのキャスティングを担当。
演出面でのディレクションも担当
[掲載メディア]
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150416/Narinari_20150416_31090.html
http://www.aviationwire.jp/archives/59406
http://youpouch.com/2015/04/18/263108/
http://www.theaterguide.co.jp/theater_news/2015/04/16.php
http://enterstage.jp/news/2015/04/002383.html
http://news.livedoor.com/article/detail/10028861/
他、テレビ朝日、フジテレビ、TBS等のニュース番組でも紹介。
レッスン・ワークショップ
著名人の方々への個人レッスンやテレビ番組企画などへの講師派遣も行っております。
これまでも数々の芸能人の方がヒューマンビートボックスにチャレンジされ、
企画内だけに留まらず、実際にライブなどで披露しているケースも多くあります。
福祉・社会貢献活動
「ビートボックスでみんなを笑顔に」というスローガンの元、
学校・教育機関、福祉施設等への子供達に向けたボランティア活動の実施。
【実績例】
○富田西小学校(福島県郡山市)
ビートボックス×フリースタイルフットボール
○キッズヒーローアクション教室
ビートボックス×アクション
記事一覧
地域貢献活動
【実績例】
○気仙沼サンマフェス(宮城県気仙沼市)
気仙沼復興イベントにビートボクサー出演
○四谷サロンコンサート(東京都新宿)
地域サロンコンサートにてビートボクサー出演